年末におせちを準備するのは本当に大変なので、誰か代わりにしてくれないかな?と思ったことはありませんか?
そこで活躍するのが「通販おせち」です。
通販おせちはその名の通りおせちの宅配購入サービスで、とても便利じゃないか?と思っている人も多いと思います。しかし、昔に大きなトラブルがあったので「信頼できない」「年始から嫌な思いでスタートしたくない」という理由で、敬遠している人も多いのではないでしょうか?
そこで、日頃から通販の宅配弁当などを注文し、その業界を知っているわたしが信頼でき、実績のあるおすすめ通販おせちを紹介したいと思います。
通販のおせちはひどい?失敗しない会社を厳選します
初めて通販おせちを購入する人にとっては「本当に大丈夫なの?」という不安がありませんか?それもそのはずで、Google検索で「おせち 事件」と検索すると不穏な検索結果が出てきますよね。
もっとも代表的なのが「グルーポン」のおせちスカスカ事件です。
この会社、社名変えた後もコンスタントに食中毒出してるし、FB等で見れる社長や店舗スタッフを見てると「こりゃ8年経っても変わってねえな」という気持ちにさせられる。
— アイスストーン・オブ・シシファス (@icestone_sisyph) January 2, 2019
上記のツイートの画像でもわかるように、イメージ画像と実物の差が違いすぎて大炎上!2011年の出来事なので過去の事…と言いたいところですが、「何も変わっていない」との口コミも見られますね。
適当に選んでしまっては、お正月早々嫌な気持ちで迎えてしまうことも…
通販おせち選びには、販売元の会社がしっかりしていること、実際に良質な商品を提供し続けてきたことが大事なのです!でも、みなさん忙しいので調査する時間も中々作れませんよね。
そこでわたしが、おすすめの通販おせちを調査してまとめました。
通販おせち おすすめ人気ランキング
博多久松
個人的に通販おせちといえば「博多久松」という印象が強いです。自社製造+直販によって、おせちの平均単価は15,000円程度に抑えられ、さらに全国送料無料です。
TVや雑誌の特集などメディア出演も豊富で信頼度・実績は抜群です。迷ったら選んでおけば間違いないおせちだと思います。
オイシックス
オイシックスは「食材宅配」の分野での知名度は抜群で、おせちの通販を実施している企業の知名度でいうとトップクラスでしょう。
日頃からオイシックスを使っている人なら、間違いなくこのおせちを選ぶと思いますね。食材宅配の実績は凄まじいので、派生した通販おせちサービスにも期待がもてます。
おまかせ健康三彩
今回ご紹介しているおせちの中で一番マイナーだと思いますが、ぜひ候補に入れて欲しいおせちです。
わたしはこの会社の宅配冷凍弁当サービスを使っているのですが、味・品質面では間違いなくトップクラスなのです。おせちの量は少ないと思いますが、税込10,800円で購入できるので少人数にはおすすめです。
夫婦2人だけのご家庭にはピッタリだと思います。
匠本舗
匠本舗の通販おせちは平均購入単価18,000円と、ご紹介した中ではもっとも費用が高額になりますが、その分ボリュームに関しては充実しています。
全国の料亭・名店に監修頂いた匠本舗オリジナルという味へのこだわりも!
早期割引で高額な値引きがあるのが特徴なので、100%通販のおせちにしたいと決めている人にはおすすめです。
通販おせちで良い年始を迎えれそう
年末・年始は特に忙しい時期ですよね。長期休暇で家族水入らずで楽しめる貴重な時間なのに、いつもは発生しない雑務に追われてしまうことも多いと思います。
通販おせちを利用するとこで、微力かもしれませんが充実した年始を迎えることができるかもしれませんね!